電車の中の恋人

酒とタバコと電気ベースと料理とキャリア…まあいろいろ

見たら負けだと分かっていても

在宅勤務をしているとYouTubeを見る時間が増えます。「仕事しろ」という声があちこちから聞こえる気がしますが、オフィスで仕事していても待ちの時間があります。オフィスにいる場合は休憩スペースでコーヒーを飲みながらスマホをいじったりするのを、在宅勤務ではYouTubeを大っぴらに見るわけです。

最近、YouTubeを見ていると、これまでテレビを主戦場してきた芸能人の動画が増えたような気がします。正確には、チャンネルそのものは以前からあったものの、最近になって頻繁に更新するようになったという感じです。そして、テレビでは大人気なのに、YouTubeだとそのほとんどが面白くないという。

テレビとYouTubeの違いについて、私は専門家ではないので偉そうに論じることができませんが、最も大きな違いとしてよく言われているのが、その番組にたどり着くまでの導線の違いです。テレビは受動的、YouTubeは能動的と言われています。

テレビは電源さえ入れておけばさまざまな番組が流れっぱなしです。そして、まったく脈略のない番組編成のようで、実は緻密に計算されており、ある番組を見ている視聴者はきっと続けて次の番組も見るだろう、と考えられて制作されています。『笑っていいとも!』を見て、何となく『ごきげんよう」まで見て、気付いたらその後の昼ドラやワイドショーまでずっと見ている感じです(例えが古い)。

しかし、YouTubeは、その動画やチャンネルを見たいと思い、意識してアクセスしない限りは目に触れません。そのため、有名なYouTuberは本当に面白い企画を練りに練って動画にしていますし、やはり面白いわけです。

芸能人が決して面白くないわけではありませんし、テレビとYouTubeでは質が違い、人気を博す手法が異なります。YouTuberがテレビに移ったとしてもそこまでの人気は出ないはずです。ただ、芸能人のYouTube動画は、テレビによる自身の知名度にあぐらをかいているというか、舐めているというか、要は色々と雑に感じます。

テレビでの人気は受動的というテレビの特質によるものも多く、本人の人気だけではないのではないかと思うわけです。それを読めずに、特に最近は新型コロナウイルス感染症のせいで仕事が激減しているであろう芸能人がYouTubeで簡単に収入を得られるだろうと勘違いし、登録者数や再生回数が伸びずに「あれ?」となり、単に動画本数を増やせばよいと思って雑な動画をひたすらアップしているのではないかと感じます。

「嫌なら見るな」と言われてもテレビではつい目に入ってしまうことがありますが、YouTubeではそう言われたら本当に見ずに済みます。そうした中で(ごく一握りですが)長年にわたって人気を持続し、生活できるだけの収入を得ているYouTuberはすごいと思うわけです。

ただ、あまりにもあざとすぎて見たら負けだと頭では分かっていながらつい見てしまうチャンネルがあります。例えば ↓ とか。単なる巨乳チャンネルはたくさんありますが、そこに「ママ」「人妻」という要素が加わることによって罪悪感があり、さらにそれが刺激となってクリックせずにはいられません。そして、きょうも負けました。おっぱいに浮き出る血管はずるいゼ!

www.youtube.com