英語力
転職してから毎日、やりがいを感じながら楽しく仕事しているのですが、1つだけ気になっていることがあります。決して不満ではなく、あくまでも自己都合です。
英語をまったく使わないんです。
「チョー良いじゃん!」と思われるでしょうし、英語が決して堪能でないのでストレスを感じないのが快適ですが、英語は使わないとすぐ忘れてしまいます。
覚えるのは死ぬほど大変、しかも勉強を毎日続けないといけないのに、忘れるのはあっと言う間です。自分の脳みそながら理不尽だと思います。
「外資系=英語が話せないとダメ」という意識を持っている人が多いでしょうし、私も初めて外資に入るときはそう思っていましたが、そんなことはありません。
日本法人で働くのであればビジネスの相手は日本人ですから、普段は日本語がメインです。たまに海外とやり取りするといってもせいぜいメールで、Google翻訳の少しおかしな英語を修正できるぐらいの英語力で事足ります。
ただ、マネジャー以上になろうと思うのであれば会話力が必須です。そして、私はマネジャー以上になりたいと思い、コツコツと英語を勉強していました。
前の会社も外人は数えられる程度でしたが、要となるファイナンスのダイレクターが日本語ダメなオーストラリア人でしたし、ファイナンスの拠点がマニラだったのでSkypeでよくやり取りしていました。
それがいまや外人が全然いないんです。たまにくる英語のメールはスルーしても何の問題もない全社員に向けたもので、会話はおろか書くことすらありません。
きょう、前の会社で一緒だったシンガポール人から久しぶりに電話がきて、しどろもどろになりました。「ずずずさん、英語が下手になったね(笑)」と言われて凹みました。
外人がたむろしている飲み屋にでも通おうか。