電車の中の恋人

酒とタバコと電気ベースと料理とキャリア…まあいろいろ

選考辞退

二次面接を通過させた方に選考を辞退されてしまいました。

先に内定が出たところがあり、そちらにいくことにしたそうです。複数の会社を並行して受けるのは当然のことですし、選考が進んでいるところが他にもあると聞いていたので仕方ありません。

それがなかったとしても、ダイレクターの最終面接が来週で、仮に採用となったら米国本社の決裁をもらわなければなりません。どれだけ急いでも内定の連絡は再来週になります。

…待てよ、そういえばダイレクターは来週、出張が入っていたはず。スケジュールを見ると再来週も何だか忙しそうだ。応募者にも都合があるはずだから、日程調整が難しい。

そうなると内定を出せるのは11月になってしまうことになります。中途採用はポジションに空きができたからであり、他社も急いでいるはずですから、そんなに待たせることはできません。

私の場合は前職も現職も同時並行で進んでいたところがなく、内定が出たところにすぐ決めました。新卒のときも1社の内定を得るだけで必死だったので、複数の内定はある意味、羨ましくもあります。

こちらは欠員1の状態ですが、業務が回らないということはありません。現在の人数でもこなせています。ただ、来春に新媒体を立ち上げることになっているので、いまのうちに増員しておきたいわけです。

ダイレクターの判断がどうなっていたかは分かりませんが、私はぜひ採用したいと思っていた人です。あちらとこちらで縁とタイミングが合わなかったということですが、悔やまれます。

「先に他社から内定が出たそうで、大変申し訳ありません」とエージェントから連絡がありました。「どうせその他社を紹介したのもアンタだろ」と思いましたが、エージェントも商売なので仕方ありません。

自分が転職活動中、最終面接で見送られると「また1からやり直しか…」と思い、新たにやる気を出すのに苦労しましたが、採用する側であっても同じように思うことを知りました。

他社でも良いと判断されるような人を通過させた自分の目は間違っていなかったというところに今回は自信を持ち、また別の縁に期待することにします…が、悔やまれます。

また最初からやり直しです。

英語力

転職してから毎日、やりがいを感じながら楽しく仕事しているのですが、1つだけ気になっていることがあります。決して不満ではなく、あくまでも自己都合です。

英語をまったく使わないんです。

「チョー良いじゃん!」と思われるでしょうし、英語が決して堪能でないのでストレスを感じないのが快適ですが、英語は使わないとすぐ忘れてしまいます。

覚えるのは死ぬほど大変、しかも勉強を毎日続けないといけないのに、忘れるのはあっと言う間です。自分の脳みそながら理不尽だと思います。

「外資系=英語が話せないとダメ」という意識を持っている人が多いでしょうし、私も初めて外資に入るときはそう思っていましたが、そんなことはありません。

日本法人で働くのであればビジネスの相手は日本人ですから、普段は日本語がメインです。たまに海外とやり取りするといってもせいぜいメールで、Google翻訳の少しおかしな英語を修正できるぐらいの英語力で事足ります。

ただ、マネジャー以上になろうと思うのであれば会話力が必須です。そして、私はマネジャー以上になりたいと思い、コツコツと英語を勉強していました。

前の会社も外人は数えられる程度でしたが、要となるファイナンスのダイレクターが日本語ダメなオーストラリア人でしたし、ファイナンスの拠点がマニラだったのでSkypeでよくやり取りしていました。

それがいまや外人が全然いないんです。たまにくる英語のメールはスルーしても何の問題もない全社員に向けたもので、会話はおろか書くことすらありません。

きょう、前の会社で一緒だったシンガポール人から久しぶりに電話がきて、しどろもどろになりました。「ずずずさん、英語が下手になったね(笑)」と言われて凹みました。

外人がたむろしている飲み屋にでも通おうか。