電車の中の恋人

酒とタバコと電気ベースと料理とキャリア…まあいろいろ

ライブハウス

私はライブハウスがあまり好きではありません。

出演する側としてはノルマがあるから、観る側としてはアマチュアのバンドに2,000円も3,000円も払いたくないからです。

観る側としてこのような考えがあるため、私のバンドが出演するのはチケット代がないライブバーやレストランバーです。

ライブバーなどでも、チケット代とまでいかなくともミュージックチャージとして500円ぐらい取られるところがあります。

しかし、私のバンドが出演しているところはそれすらありません。投げ銭、いわゆる“おひねり”が基本で、演奏後に好きな金額を入れてもらいます。当然、0円でも構いません。

もちろん、出演したばかりのころはそのようなシステムではありませんでしたが、何度もライブを重ねて、お店と信頼関係を築くことで可能になります。

私たちはお店に出演料など払いません。お店も私たちにギャラなど払いません。お店としてはバンドが呼んだお客さんが飲み食いしてくれればよいのです。

私たちとしてもお客さんを呼びやすくなりますし、徐々に呼ばなくてもお客さんが増えてきます。お店も「このバンドはお客さんを呼べる」と判断し、より良い条件で…と好循環が生まれるわけです。

「ふらっと飲みにきたら知らないバンドだけどライブやってる。しかも何かいいじゃん」という流れでファンが増えていくのが理想です。

そう、イスに座って飲み食いしながら音楽を楽しんでほしいと思っています。ライブハウスでスタンディングは辛いお年頃です。

ただ、ライブバーなどはあくまでも飲食がメインなので、演奏することに特化したライブハウスと比べて音響や防音の面で劣ります。ライブバーで轟音は出せません。

以前、一緒にバンドを組んでいたメンバーのライブをライブハウスで観てきました。シンプルなハードロックで、轟音でした。ライブハウスでないとできないバンドです。

正直言って全然、期待しておらず、お付き合いで顔を出しましたが、意外と良かったのです。意外と言ったら失礼ですが、たまにライブハウスで轟音を浴びるのも悪くないな、と。

あれこれと考えすぎるのは良くありません。頭の中を空っぽにして轟音の中に身を投じるのも気分転換の1つです。

それにしても、大音量慣れしている私でもまだ耳がキーンとなっているので、年に1回ぐらいで十分でしょう。明日は日曜日で良かった。

f:id:wakabkx:20170624233609j:plain